- トップページ
- 女性医師支援担当者はこちら
- 過去の会議はこちらから
女性医師支援担当者連絡会(全国会議)
公開日:2021.09.16令和3年度 女性医師支援担当者連絡会
開催日時 | 令和3年12月5日(日) 13:00~15:10 Zoom のウェビナー機能で実施 |
||
次第 |
・開 会〔13:00〕 日本医師会 会長 中 川 俊 男
1.女性医師のキャリア支援(←12/5資料差し替えしました)〔13:10 ~ 13:20〕 |
||
アーカイブ | |||
関連資料 | |||
窓口 |
日本医師会 女性医師支援センター 「女性医師支援担当者連絡会」係 |
開催日時 |
令和3年12月5日(日) 13:00~15:10 Zoom のウェビナー機能で実施 |
次第 |
・開 会〔13:00〕 日本医師会 会長 中 川 俊 男
|
アーカイブ |
関連資料 |
窓口 |
日本医師会 女性医師支援センター 「女性医師支援担当者連絡会」係 〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス17階 TEL:03-3942-6470(直通) FAX:03-4942-7397 E-mail: jmawdbk[a]jmawdbk.med.or.jp ([a]を@に変更して送信してください) |
令和元年度 女性医師支援担当者連絡会
開催日時 | 令和元年12月19日 | ||
次第 |
・日本医師会女性医師支援センター事業 日本医師会女性医師支援センター センター長 今村 聡 ・「病児・病後児保育およびいわゆる学童保育に対する支援の現状」について 日本医師会常任理事 平川 俊夫 |
||
アーカイブ | 【再生】 | ||
関連資料 | 都道府県医師会向け(日本医師会発) ・「令和元年度女性医師支援担当者連絡会の開催について」文書一式(令和元年8月16日) ・「参加者連絡票」(別紙3)【都道府県医師会・大学医学部版】 |
||
窓口 | 日本医師会 女性医師支援センター 「女性医師支援担当者連絡会」係 〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16 TEL:03-3942-6470(直通) FAX:03-4496-4021 E-mail: entry[a]jmawdbk.med.or.jp([a]を@に変更して送信してください) |
開催日時 |
令和元年12月19日 |
次第 |
・日本医師会女性医師支援センター事業 日本医師会女性医師支援センター センター長 今村 聡 ・「病児・病後児保育およびいわゆる学童保育に対する支援の現状」について 日本医師会常任理事 平川 俊夫 |
アーカイブ |
https://youtu.be/eWaNQKQ2pU0 |
関連資料 |
都道府県医師会向け(日本医師会発) ・「令和元年度女性医師支援担当者連絡会の開催について」文書一式(令和元年8月16日) ・「参加者連絡票」(別紙3)【都道府県医師会・大学医学部版】 |
窓口 |
日本医師会 女性医師支援センター 「女性医師支援担当者連絡会」係 〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16 TEL:03-3942-6470(直通) FAX:03-4496-4021 E-mail: entry[a]jmawdbk.med.or.jp([a]を@に変更して送信してください) |
平成30年度 女性医師支援担当者連絡会
開催日時 |
平成30年12月9日 |
次第 |
・日本医師会女性医師支援センター事業 日本医師会女性医師支援センター センター長 今村 聡 ・「病児・病後児保育およびいわゆる学童保育に対する支援の現状」について 日本医師会常任理事 平川 俊夫 |
アーカイブ |
https://youtu.be/eWaNQKQ2pU0 |
関連資料 |
都道府県医師会向け(日本医師会発) ・「令和元年度女性医師支援担当者連絡会の開催について」文書一式(令和元年8月16日) ・「参加者連絡票」(別紙3)【都道府県医師会・大学医学部版】 |
窓口 |
日本医師会 女性医師支援センター 「女性医師支援担当者連絡会」係 〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16 B1情報サービス課内 TEL:03-3942-6470(直通) FAX:03-4496-4021 E-mail: entry[a]jmawdbk.med.or.jp([a]を@に変更して送信してください) |
平成29年度 女性医師支援事業連絡協議会
開催日時 | 平成30年2月14日(水) 14時~16時30分 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:日本医師会常任理事 今村 定臣 ・挨拶 日本医師会会長 横倉 義武
・議事
・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告
梅邑 明子(岩手県医師会 女性医部会幹事) 飯塚 康彦(長野県医師会 常任理事) 轟 千栄子(石川県医師会 理事) 笠原 幹司(大阪府医師会 理事) 岡田 博子(徳島県医師会 男女共同参画委員会委員長)
|
開催日時 |
平成30年2月14日(水) 14時~16時30分 |
場所 |
日本医師会館 大講堂 |
次第 |
司会:日本医師会常任理事 今村 定臣 ・挨拶 日本医師会会長 横倉 義武
・議事
・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告
梅邑 明子(岩手県医師会 女性医部会幹事) 飯塚 康彦(長野県医師会 常任理事) 轟 千栄子(石川県医師会 理事) 笠原 幹司(大阪府医師会 理事) 岡田 博子(徳島県医師会 男女共同参画委員会委員長)
※終了後、16時40分より懇親会を開催 会場:3階小講堂 |
大学医学部・医学会女性医師支援担当者連絡会―よりよい男女共同参画を目指して―
開催日時 | 平成29年9月29日(金曜日)14時~16時30分 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 今村 定臣 ・議事 1.日本医師会女性医師支援センターの取り組みについて
2.女性医師の勤務環境の現況に関する調査報告について
3.事例発表 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科地域医療人材育成講座教授 片岡 仁美 日本外科学会男女共同参画委員会委員長
|
開催日時 |
平成29年9月29日(金曜日)14時~16時30分 |
場所 |
日本医師会館 大講堂 |
次第 |
司会:常任理事 今村 定臣 ・挨拶 日本医師会会長 横倉 義武 ・議事 1.日本医師会女性医師支援センターの取り組みについて 2.女性医師の勤務環境の現況に関する調査報告について 3.事例発表 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科地域医療人材育成講座教授 片岡 仁美 日本外科学会男女共同参画委員会委員長 ※終了後、懇親会を開催 会場:3階小講堂 |
平成28年度 女性医師支援事業連絡協議会
開催日時 | 平成29年2月17日(金曜日) 14時~16時30分 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 今村 定臣 ・議事 ・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 ①北海道・東北 イクボス宣言 蓮沼 直子(秋田県医師会 男女共同参画委員会委員長) ・ブロック代表からの発表を踏まえた質疑応答および総合討論 |
開催日時 |
平成29年2月17日(金曜日) 14時~16時30分 |
場所 |
日本医師会館 大講堂 |
次第 |
司会:常任理事 今村 定臣 ・議事 ・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 ①北海道・東北 イクボス宣言 蓮沼 直子(秋田県医師会 男女共同参画委員会委員長) ・ブロック代表からの発表を踏まえた質疑応答および総合討論 |
大学医学部・医学会女性医師支援担当者連絡会―よりよい男女共同参画を目指して―
開催日時 | 平成28年12月2日(金曜日)14時~16時 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 今村 定臣 ・議事 1.日本医師会女性医師支援センターの取り組みについて
2.事例発表 (2)和歌山県立医科大学の取り組み 日本耳鼻咽喉科学会 男女共同参画委員会 委員長
※終了後、懇親会を開催 会場:3階小講堂 |
開催日時 |
平成28年12月2日(金曜日)14時~16時 |
場所 |
日本医師会館 大講堂 |
次第 |
司会:常任理事 今村 定臣
・挨拶 日本医師会会長 横倉 義武 ・議事 1.日本医師会女性医師支援センターの取り組みについて
2.事例発表 (2)和歌山県立医科大学の取り組み 日本耳鼻咽喉科学会 男女共同参画委員会 委員長
※終了後、懇親会を開催 会場:3階小講堂 |
平成27年度 女性医師支援事業連絡協議会
開催日時 | 平成28年2月26日(金曜日) 14時~16時30分 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 笠井 英夫 (代読)女性医師支援センター長 今村 聡 ・議事 ・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 ③中部 ・質疑応答(全体)・総合討論
|
開催日時 |
平成28年2月26日(金曜日) 14時~16時30分 |
場所 |
日本医師会館 大講堂 |
次第 |
司会:常任理事 笠井 英夫 (代読)女性医師支援センター長 今村 聡 ・議事 ・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 ③中部 ・質疑応答(全体)・総合討論
|
大学医学部・医学会女性医師支援担当者連絡会―よりよい男女共同参画を目指して―
開催日時 | 平成27年12月18日(金曜日)14時~16時 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 笠井 英夫 ・議事 1.日本医師会女性医師支援センターの取り組みについて
2.事例発表 (2)久留米大学の取り組み 日本リハビリテーション医学会 理事長
3.意見交換 |
開催日時 |
平成27年12月18日(金曜日)14時~16時 |
場所 |
日本医師会館 大講堂 |
次第 |
司会:常任理事 笠井 英夫 ・議事 1.日本医師会女性医師支援センターの取り組みについて
2.事例発表 (2)久留米大学の取り組み 日本リハビリテーション医学会 理事長
3.意見交換
|
平成26年度 女性医師支援事業連絡協議会
開催日時 | 平成27年2月27日(金曜日) 14時~16時30分 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 笠井 英夫
・議事
厚生労働省大臣官房 審議官(医政担当)(老健局、保健局併任) 福島 靖正
会長挨拶 日本医師会会長 横倉 義武
・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 ①九州 ③近畿 須崎 康恵(奈良県医師会勤務医部会理事 奈良県立医科大学女性研究者支援センター講師) 里見 裕之(福井県医師会女性医師対策委員会委員長) 足立 柳理(北海道医師会女性医師等支援相談窓口コーディネーター)
・質疑応答(全体)・総合討論
|
開催日時 | ||
平成27年2月27日(金曜日) 14時~16時30分 | ||
場所 | ||
日本医師会館 大講堂 | ||
次第 | ||
司会:常任理事 笠井 英夫
・議事 厚生労働省大臣官房 審議官(医政担当)(老健局、保健局併任) 福島 靖正
会長挨拶 日本医師会会長 横倉 義武
・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 ①九州 ③近畿 須崎 康恵(奈良県医師会勤務医部会理事 奈良県立医科大学女性研究者支援センター講師) 里見 裕之(福井県医師会女性医師対策委員会委員長) 足立 柳理(北海道医師会女性医師等支援相談窓口コーディネーター)
・質疑応答(全体)・総合討論
|
大学医学部・医学会女性医師支援担当者連絡会―よりよい男女共同参画を目指して―
開催日時 | 平成26年9月26日(金曜日) 14時~16時 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 笠井 英夫 ・議事 1.日本医師会女性医師支援センターの取り組みについて
2.事例発表 (2)奈良県立医科大学の取り組み (3)東京医科大学の取り組み ③報告 日本医師会女性医師支援委員会委員 髙橋 克子
3.意見交換 |
開催日時 |
平成26年9月26日(金曜日) 14時~16時 |
場所 |
日本医師会館 大講堂 |
次第 |
司会:常任理事 笠井 英夫 ・議事 1.日本医師会女性医師支援センターの取り組みについて
2.事例発表 (2)奈良県立医科大学の取り組み (3)東京医科大学の取り組み ③報告 日本医師会女性医師支援委員会委員 髙橋 克子
3.意見交換
|
平成25年度 女性医師支援事業連絡協議会
開催日時 | 平成26年2月21日(金曜日) 14時~16時30分 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 小森 貴
・議事
・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 今井 淳子(愛媛県医師会常任理事・女性医師部会長) 荒木 早苗(宮崎県医師会常任理事)
・質疑応答(全体)・総合論 |
開催日時 | ||
平成27年2月27日(金曜日) 14時~16時30分 | ||
場所 | ||
日本医師会館 大講堂 | ||
次第 | ||
司会:常任理事 小森 貴
・議事
・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 今井 淳子(愛媛県医師会常任理事・女性医師部会長) 荒木 早苗(宮崎県医師会常任理事)
・質疑応答(全体)・総合論 |
大学医学部女性医師支援担当者連絡会―よりよい男女共同参画を目指して―
開催日時 | 平成25年9月27日(金曜日) 14時~16時 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 小森 貴 ・議事 1.「明日の医療は貴女が創る」 ―日本医師会の女性医師支援に関する取り組みについて―
2.事例発表 (2)岐阜大学の取り組み (3)九州大学の取り組み 3.意見交換 |
開催日時 |
平成25年9月27日(金曜日) 14時~16時 |
場所 |
日本医師会館 大講堂 |
次第 |
司会:常任理事 小森 貴 ・議事 1.「明日の医療は貴女が創る」 ―日本医師会の女性医師支援に関する取り組みについて―
2.事例発表 (2)岐阜大学の取り組み (3)九州大学の取り組み 3.意見交換
|
平成24年度 女性医師支援事業連絡協議会
開催日時 | 平成25年2月22日(金曜日) 14時~16時30分 | ||
場所 | 日本医師会館 大講堂 | ||
次第 |
司会:常任理事 小森 貴
・議事
・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 ①北海道・東北ブロック 藤井 美穂(北海道医師会常任理事) ③中部ブロック 渡辺 多恵(富山県医師会理事) 上田真喜子(大阪府医師会理事) 岡田 博子(徳島県医師会常任理事) 依光たみ枝(沖縄県医師会女性医師部会長)
・質疑応答(全体)・総合討論 |
開催日時 | ||
平成25年2月22日(金曜日) 14時~16時30分 | ||
場所 | ||
日本医師会館 大講堂 | ||
次第 | ||
司会:常任理事 小森 貴
・議事
・女性医師支援センター事業ブロック別会議 開催報告 ①北海道・東北ブロック 藤井 美穂(北海道医師会常任理事) ③中部ブロック 渡辺 多恵(富山県医師会理事) 上田真喜子(大阪府医師会理事) 岡田 博子(徳島県医師会常任理事) 依光たみ枝(沖縄県医師会女性医師部会長)
・質疑応答(全体)・総合討論 |
Selection
まずはお気軽にご相談ください
Stories
-
50歳を過ぎてからの再研修。
内科、50代
私は子育て中、臨床以外の仕事や、医療者教育といった分野で非常勤として働くことはありました。子育てが一段落し、再び医師としてフルで働ければと思いましたが、臨床の現場からは20年以上離れており、知識も手技も古くなっていたため、常勤でしっかり働くには再研修が必要だと思いました。
-
いつか再び最前線で働きたいと思いながら。
産婦人科、30代
私は大学院の時に結婚、出産しました。早期の仕事復帰を考えていましたが、子どもに重度の持病があり、研究を継続するのは困難でした。途中で投げ出す形になるのは申し訳ないと思いましたが、「仕事はこの先いくらでもできるが、小さい命を支えるのは今しかない」と、教授や医局長にも後押ししていただき、子育...
まずはお気軽にご相談ください
Selection
- トップページ
- 女性医師支援担当者はこちら
- 過去の会議はこちらから