英文誌『JMA Journal』は、日本医師会が日本医学会との協力で発行しているオープンアクセスの総合医学雑誌です。毎年、日本医師会では医学上重要な業績をあげた会員に「日本医師会医学賞」、医学上将来性に富む研究を行っている会員に「医学研究奨励賞」を授与しております。『JMA Journal』では受賞された先生方に、これらの受賞研究に関する論文をご投稿頂いております。今回は日本医師会医学賞を受賞し、『JMA Journal』に掲載された論文5篇をご紹介いたします。
JMA Journal掲載論文 日本医師会医学賞〔受賞者「受賞研究」受賞年度〕
Sobue T. Contribution to Establishing a Foundation for Promoting Cancer Control in Japan by Providing Precise Cancer Information and Establishing a Research Infrastructure - Secondary Publication. JMA J. 2025;8(2):317-322.
〔祖父江友孝「がんの精確な情報発信と研究体制基盤整備によるわが国のがん対策推進の礎となる体制づくりへの貢献」2024年度〕
Ishioka C. Development of the World's First In Vitro Cancer Epigenome Diagnostic through Biomarker Research for Personalized Cancer Treatment of RAS-wild-type Colorectal Cancer - Secondary Publication. JMA J. 2025;8(3):703-707.
〔石岡千加史「個別化がん治療に必要なバイオマーカー研究による世界初がんエピゲノム体外診断薬の開発」2024年度〕
Kimura T. Analysis of the Molecular Mechanism of Parturition and the Establishment of a Safe Obstetrical Care System - Secondary Publication. JMA J. 2025;8(3):699-702.
〔木村正「分娩に関する分子機構解析から安全な医療体制確立までの研究」2024年度〕
Tanigawa T. Promotion of Preventive Sleep Research from the Perspective of Health and Public Safety in Japan - Secondary Publication. JMA J. 2025;8(3):673-678.
〔谷川武「国民の健康・安全に資する睡眠面からの予防医学研究の推進」2023年度〕
Ueki K. Rethinking Diabetes from the Perspective of Diverse Insulin Actions in Various Organs. JMA J. 2024;7(4):489-495.
〔植木浩二郎「2型糖尿病の分子病態解明とそれに基づく治療法の開発」2023年度〕
『JMA Journal』では、医学・医療全領域に関する論文を始め、医療政策やオピニオンなど、臨床以外の投稿も幅広く受け付けています。
当面の間、論文の投稿料、掲載料、オープンアクセス料等は一切無料となっております。皆様からのご投稿をお待ちしております。
最新情報はこちら ▶ https://www.jmaj.jp
論文投稿はこちら ▶ https://mc.manuscriptcentral.com/jmaj
JMA Journal公式X ▶ https://x.com/JmaJournal
問い合わせ先:JMA Journal Support Office ▶ admin@jmaj.jp
日本医師会国際課JMAジャーナル編集室 ▶ jmaintl@po.med.or.jp