令和5年11月20日 |
消費税インボイス制度に関する補助資料「適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入と医療機関の対応」の改訂について
(2.8MB) |
令和5年11月20日 |
インボイス(適格請求書等)書式例
|
令和5年10月5日 |
インボイス制度の開始に向けた特定健康診査及び特定保健指導の実施の委託に係る集合契約における標準的な契約書の例等の変更について(873KB) |
令和5年9月6日 |
日本医師会定例記者会見「消費税インボイス制度への対応について」
|
令和5年8月31日 |
医師会における自治体等の健診等委託事業に係る消費税インボイス制度の適用関係について(4.8MB) |
令和5年5月31日 |
インボイス制度の開始に向けた周知等について(1MB) |
令和5年5月23日 |
令和5年度税制改正を踏まえたインボイス制度に関する周知等について(7.8MB) |
令和5年2月9日 |
消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)の開始に向けた周知等について(9.5MB) |
令和3年12月18日 |
助産に係る資産の譲渡等に係る消費税の非課税措置の再周知について(883KB) |
令和2年9月29日 |
診療報酬点数(本体)の改定経緯(医科) ―平成元年消費税導入時・平成9年消費税率引上げ時に消費税対応分として点数が上げられた項目の経緯―(314KB) |
令和2年3月5日 |
日本医薬品卸売業連合会による医薬品に係る消費税表示カルテルについて( 再周知のお願い)(693KB) |
令和元年9月30日 |
日本医師会ポスター「消費税10%で医療費に起こること」(956KB) (日医ニュース、R1.11.5号に折込み) |
平成28年7月15日 |
診療報酬点数(本体)の改定経緯(52KB) ―平成26年消費税率8%への引上げ時に消費税対応分として点数が上げられた項目(医科)― |
平成28年3月30日 |
消費税率8%への引上げに伴う改定項目対する平成28年年度診療報酬改定(例) (第14回中医協医療機関等における消費税負担に関する分科会、厚生労働省提出資料)(331KB) |
平成28年5月19日 |
消費税の軽減税率制度の対応への協力について(1.7MB) |
平成27年9月30日 |
医療機関等の消費税負担問題の解決に向けて(1MB) |
平成26年6月 |
日本医師会ポスター続編「日本の医療は「非課税」だから消費税が8%に上がっても、医療費はそのままですよね?」(1.3MB) (日医ニュース、H26.7.5号に折込み) |
平成26年4月 |
日本医師会ポスター「消費税率8%で、医療費に起こること。」(1.6MB) (日医ニュース、H26.5.5号に折込み) |
平成26年4月 |
H26.4 厚生労働省ポスター「平成26年4月1日から消費税が8%になることに伴い、診療報酬の一部が引き上げられています。」(434KB) |
平成26年4月3日 |
日本医薬品卸売業連合会による医薬品に係る消費税表示カルテルの実施について(1.2MB) |
平成26年3月31日 |
消費税率引き上げに伴う便乗値上げに関する照会・問合せの周知について(600KB) |
平成26年3月6日 |
医薬品等に係る消費税率引き上げへの対応等について(1MB) |
平成26年3月6日 |
消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法の遵守の徹底について(1MB) |
平成26年1月15日 |
(A)全体版 105ページ 消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法の遵守及び周知について(8.5MB) |
平成26年1月15日 |
(A)の一部となります パンフレット(財務省HPより) 消費税の円滑かつ適正な転嫁のために(平成25年10月 内閣官房、内閣府、公正取引委員会、消費者庁、財務省)(3.5MB) |
平成26年1月15日 |
(A)の一部となります パンフレット(中小企業庁HPより) 中小企業・小規模事業者のための消費税の手引き(平成25年10月 中小企業庁)(5MB) |
平成25年12月5日 |
医療における消費税問題への取り組みに関するQ&A(詳細版)(1MB) |
平成25年11月14日 |
消費税率8%引き上げ時の改定における消費税対応の計算方法について(補遺)-「消費者物価への影響」を用いることの問題点 -(553KB) (第9回中医協医療機関等における消費税負担に関する分科会、今村委員提出資料) |
平成25年9月25日 |
「医療機関等における消費税負担に関する分科会」における議論の中間整理(149KB) |
平成25年8月2日 |
消費税率8%引き上げ時の改定における消費税対応の計算方法について(315KB) (第7回中医協医療機関等における消費税負担に関する分科会、今村委員提出資料) |
平成24年11月 |
「今こそ考えよう 医療における消費税問題(パンフレット第2版)」(2.7MB) |
平成24年10月31日 |
社会保険医療に対する消費税の課税のあり方に関する検討の場設置に関する意見と要望(104KB) (第4回 中医協 医療機関等における消費税負担に関する分科会、診療側提出資料) |
平成24年9月5日 |
今村副会長に聞く/医療機関が抱える消費税負担問題の解決に全力で取り組む(日医ニュースより) |
平成24年8月30日 |
消費税の実態調査(補遺)追加集計と検討(317KB) (第3回 中医協 医療機関等における消費税負担に関する分科会、今村委員提出資料) |
平成24年7月27日 |
消費税の実態調査(1MB) (第2回 中医協 医療機関等における消費税負担に関する分科会、今村委員提出資料) |
平成24年7月27日 |
医療にかかる消費税に関する意識調査(362KB) (第2回 中医協 医療機関等における消費税負担に関する分科会、今村委員提出資料) |
平成24年3月12日 |
消費税要望に係るアンケート調査結果について(報告)(764KB) |
平成22年10月20日 |
薬価にかかる消費税 -購入時には最低6.8%の値引きが必要(64KB) (『日医ニュース』平成22年10月20日号第一面より抜粋) |
平成9年1月30日 |
「社会保険診療報酬における消費税補填の適正化の検証」日本医療法人協会(357KB)
|