第5回小児在宅ケア検討委員会が8月21日に開催された。日本医師会館での参加が2名、オンラインでの参加が14名であった。
当日は、一般社団法人医療的ケア児等コーディネーター支援協会の遠山代表より、「医療的ケア児支援センター及び医療的ケア児等コーディネーターの現状と課題」について講演が行われた。
遠山代表からは、医師会と繋がり、相談できる関係性づくりを望んでいる地域が多くあるとして、地域医師会による「協議の場」への参画や支援について協力要請がなされた。
その他に、答申の作成に向けた議論が行われた。
次回は、11月7日に開催される予定である。
問い合わせ先
日本医師会地域医療課 TEL:03‐3946‐2121(代)