案内,日医ニュース
税優遇適用に当たり確定申告をお忘れなく!
国民年金基金制度では、掛金全額が社会保険料控除の対象となる他、年金の給付には、公的年金等控除が適用され、更に、遺族一時金については、全額が非課税の取り扱いとなっています。
これらの税制上の優遇措置の適用を受けるためには、加入員の方については、確定申告の際に昨年、当基金より送付した「社会保険料控除証明書」の添付が必要となります。
また、基金の年金を受給中の方については、先月送付した「公的年金等の源泉徴収票」の添付が必要となります。それぞれご確認の上、必要な手続きを忘れずにお願いします。
万一、これらを紛失し再交付が必要となった場合には、再交付申請書がWEB上からも入手できる他、再交付の手続きもできます。
国民年金基金は、国民年金に上乗せを行う「公的な年金制度」として、「税優遇を活かして老後に備える」制度です。
未加入の方は、この機会に、国民年金基金へのご加入をご検討願います。
問い合わせは基金事務局(TEL:0120―700650)まで。WEB上でも、資料請求や加入申し込みのお手続きができます。
https://www.jmpnpf.or.jp