■日本医師会雑誌 生涯教育「問題解答」4月号問題・2月号解答
……65〜67 [ PDF]
■各科臨床のトピックス
周術期患者管理の進歩―聴診器からエコーへ
寺嶋克幸
……70〜71 [ PDF]
■CT,MRIどっちを依頼?
25.妊娠中の画像検査―CT,MRI検査は可能か
山下康行
……72〜73 [ PDF]
■ここまできた分子標的薬・抗体製剤の最新情報from A to Z
8.消化器領域の希少がんの分子標的薬
石岡千加史
……74〜75 [ PDF]
■歩行障害の臨床
3.歩行障害診断へのアプローチ(2)原因,鑑別診断
関 守信
……76〜77 [ PDF]
■会員投稿
[報告]COVID-19ワクチンの中高校生集団接種の試み
荒井克幸・清水忠博
……79〜82 [ PDF]
[総説]羞明と疼痛を来す疾患―光による片頭痛発症の機序について
原 直人
……83〜86 [ PDF]
■カレント・トピックス
大腿骨近位部骨折に対する多職種連携アプローチ
田中 栄
……78 [ PDF]
■日本医学会
「日本医学会創立120周年記念事業
〜日本近代医学創成から120年とこれからの120年〜」プログラム
……88 [ PDF]
第31回日本医学会公開フォーラム「健康長寿に向けたフレイル・ロコモ対策
〜各領域内および領域横断的取り組みの現状・課題と展望〜」プログラム
……89 [ PDF]
■社会保険・医薬品関係通知
新たに保険適用が認められた検査(令和4年2月1日適用)
……157 [ PDF]
新たに機能区分及び保険償還価格が設定された医療機器等(令和4年2月1日適用)
……157〜158 [ PDF]
■生涯教育だより
……90 [ PDF]
■日医企画ラジオ医学放送番組
……91 [ PDF]
■日医医学図書館ニュース(利用案内/新着図書案内)
……92〜93 [ PDF]
■日医総研レポート No. 9
……94 [ PDF]
■次号予告・協賛会社一覧
……159 [ PDF]
■編集後記
……160 [ PDF]
■日本医師会雑誌 第150巻(2021年4月号〜2022年3月号)総目次
……161〜179 [ PDF]
|