2019年9月1日発行 第148巻・第6号 目次

■特集
命と機能を守る頭頸部がん診療
企画・監修小川 郁,林 隆一,松浦一登
【巻頭言】頭頸部がんとは
林 隆一
……1053 [ PDF]
【座談会】チーム医療としての頭頸部がん診療
……1057〜1070 [ PDF]
司会:林 隆一・丹生健一・松浦一登・西村恭昌・中塚貴志
QOLにかかわる頭頸部領域の機能と解剖
菅澤 正
……1071〜1074 [ PDF]
超高齢社会における頭頸部がんの最新疫学
藤井 隆
……1075〜1078 [ PDF]
頭頸部がんのリスクファクター
吉崎智一
……1079〜1081 [ PDF]
[頭頸部がんの最新診療]
頭頸部がん画像診断の変遷と展望
馬場 亮・尾尻博也
……1083〜1086 [ PDF]
消化器内視鏡医による咽頭・喉頭がんの早期発見
武藤 学
……1087〜1089 [ PDF]
頭頸部がんの機能温存手術
岸本誠司
……1091〜1094 [ PDF]
進化する頭頸部がん内視鏡手術とロボット支援手術
楯谷一郎
……1095〜1098 [ PDF]
最新の頭頸部がんの放射線治療
神宮啓一
……1099〜1102 [ PDF]
頭頸部がん薬物療法の変遷と将来
田原 信
……1103〜1107 [ PDF]
頭頸部がん治療における歯科の役割
上野尚雄
……1108〜1110 [ PDF]
がんのリハビリテーション診療―頭頸部がん治療における役割
辻 哲也
……1111〜1114 [ PDF]
頭頸部がんに対する支持療法
全田貞幹
……1115〜1117 [ PDF]

■ひとくちメモ
頭頸部がんに対するゲノム医療の状況
安田 純
……1082 [ PDF]
頭頸部の非扁平上皮がん
有泉陽介・朝蔭孝宏
……1090 [ PDF]
頭頸部がん診療と身体障害者認定
小澤宏之
……1118 [ PDF]
頭頸部がん治療における再生医療
大森孝一・岸本 曜
……1119 [ PDF]

■日本医師会雑誌 生涯教育「問題解答」9月号問題・特別号(1)・7月号解答
……1120〜1123 [ PDF]


■各科臨床のトピックス
新出生前診断(NIPT)の現状と課題
久具宏司
……1124〜1126 [ PDF]

■新薬紹介
104.骨粗鬆症治療薬 ロモソズマブ(遺伝子組換え)
田中 栄
……1128〜1129 [ PDF]

■実地医家のためのバイオマーカーの最新知識
22.血中循環腫瘍細胞バイオマーカー
洪 泰浩・山本信之
……1130〜1131 [ PDF]

■日常診療に必要な治療手技
18.切開・排膿
北川 剛・竹之内 信
……1132〜1133 [ PDF]


■理事会記録
第2回理事会
……1163〜1178 [ PDF]
第6回常任理事会
……1178〜1197 [ PDF]
第7回常任理事会
……1197〜1211 [ PDF]
第8回常任理事会
……1211〜1229 [ PDF]
第3回理事会
……1229〜1245 [ PDF]


■会員投稿
[編集者への手紙]高齢者運動指導時の留意点―「ながら運動」防止の観点から
川嶋一成
……1134 [ PDF]

■カレント・トピックス
妊娠中の静脈血栓塞栓症の新しい危険因子―子宮内膜症と習慣流産
杉浦真弓
……1127 [ PDF]

■日本医学会
第26回日本医学会公開フォーラムプログラム「がん治療における正しい免疫療法の理解」
……1136 [ PDF]
第156回日本医学会シンポジウム「腸内細菌は健康と疾患の根源か?」
……1137 [ PDF]

■社会保険・医薬品関係通知
新たに保険適用が認められた検査(令和元年7月1日適用)
……1246〜1247 [ PDF]
新たに機能区分及び保険償還価格等が設定された医療機器(令和元年7月1日適用)
……1247〜1249 [ PDF]
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(新医薬品等)(厚生労働省告示第57号等)
……1249〜1250 [ PDF]


■日医ビデオライブラリーニュース(No. 295)
……1138 [ PDF]

■日医企画ラジオ医学放送番組
……1139 [ PDF]

■日医医学図書館ニュース(利用案内/新着図書案内)
……1140〜1141 [ PDF]

■お知らせ
日本医師会認定産業医制度指定研修会一覧
……1142〜1159 [ PDF]
日本医師会認定健康スポーツ医制度健康スポーツ医学再研修会一覧
……1159〜1160 [ PDF]

■次号予告・協賛会社一覧
……1251 [ PDF]

■訂正
……1251 [ PDF]

■編集後記
……1252 [ PDF]


日本医師会ホームページ https://www.med.or.jp/
Copyright © Japan Medical Association. All right reserved.