2013年5月1日発行 第142巻・第2号 目次

■特集
実地医家のための臨床栄養update
企画・監修児玉浩子,木村 理
【巻頭言】臨床医は医食同源を再認識すべき
児玉浩子
……225 [ PDF 204k]
【座談会】臨床栄養を一般診療・保健活動に役立てるには
……229〜241 [ PDF 1941k]
司会:児玉浩子・板倉弘重・中村丁次・木村 理・佐々木雅也
日本人の食事摂取基準(2010年版)―臨床医のための基礎概念と活用法
佐々木敏
……243〜247 [ PDF 497k]
国民健康・栄養調査からみた最近の健康・栄養問題
吉池信男
……248〜252 [ PDF 485k]
栄養アセスメントの方法
田中芳明・石井信二・浅桐公男
……253〜257 [ PDF 487k]
小児の食・栄養の問題と対応
有阪 治
……259〜262 [ PDF 491k]
妊産婦・授乳婦の食・栄養の問題と対応―成人病胎児期起源仮説の視点から
佐川典正
……263〜267 [ PDF 519k]
高齢者の食・栄養の問題と対応
細井孝之
……268〜272 [ PDF 503k]
主な疾患に対する食事療法―糖尿病,脂質異常症,高血圧,腎疾患,肥満
中村丁次
……273〜278 [ PDF 537k]
咀嚼・嚥下障害と栄養管理
若林秀隆
……279〜281 [ PDF 421k]
手術と栄養管理
木村 理・水谷雅臣
……282〜286 [ PDF 644k]
経腸栄養剤・濃厚流動食の種類と特徴
佐々木雅也
……287〜291 [ PDF 474k]
栄養管理の地域連携
片山寛次・栗山とよ子
……293〜297 [ PDF 594k]
栄養サポートチーム2013
東口
……299〜301 [ PDF 436k]

■ひとくちメモ
胃瘻の適応と実際
福島亮治
……242 [ PDF 179k]
障害児(者)の栄養管理
口分田政夫
……258 [ PDF 173k]
トランス脂肪酸―摂取状況と今後の動向
山田麻衣
……292 [ PDF 174k]
糖質制限食の問題点
石田 均
……298 [ PDF 166k]
健康食品の問題点
田中平三
……302 [ PDF 182k]

■日本医師会雑誌 生涯教育「問題解答」5月号問題・3月号解答
……304〜306 [ PDF 978k]


■各科臨床のトピックス
血中BNPやNT-proBNP値を用いた心不全診療の留意点について
磯部光章・斎藤能彦
……322〜323 [ PDF 203k]

■新薬紹介
27.慢性特発性便秘症治療薬 ルビプロストン
弓倉 整
……324〜325 [ PDF 330k]

■画像診断セーフティマネジメント―判断に迷う症例から学ぶ
17.消化管出血を主訴とした腹部大動脈瘤破裂
岡田宗正・松永尚文
……326〜327 [ PDF 850k]

PDF内の画像はクリックすると拡大します.動作環境


■外来での小外科
8.止血・縫合
安田是和
……328〜329 [ PDF 356k]

■【講習会】平成24年度家族計画・母体保護法指導者講習会
[シンポジウム]改正母体保護法の課題
母体保護法指定医師と精神保健指定医の制度の対比
今村定臣
……309〜311 [ PDF 222k]
母体保護法指定医師の指定・更新の在り方
白須和裕
……312〜314 [ PDF 238k]
生殖補助医療と母体保護法
吉村
……315〜317 [ PDF 231k]
指定発言
桑島昭文
……318〜320 [ PDF 250k]


■理事会記録
第10回理事会
……385〜401 [ PDF 999k]
第28回常任理事会
……401〜421 [ PDF 999k]
第29回常任理事会
……421〜431 [ PDF 999k]
第11回理事会
……431〜439 [ PDF 999k]
第30回常任理事会
……439〜454 [ PDF 999k]


■会員投稿
[原著]2011/12年シーズンの小児A型インフルエンザ患者に対するラニナミビルとオセルタミビルの使用経験
河村研一・青山一仁・熊谷重人・鈴木美鈴
……331〜336 [ PDF 325k]
[症例報告]経過観察に基本的炎症反応検査が有益であった熱中症の3症例
新谷 稔・鈴木憲治・春日葉子・藤瀬清隆
……337〜341 [ PDF 280k]

■日本医学会
日本医学会だよりNo. 49
……348〜349 [ PDF 315k]
第144回日本医学会シンポジウムプログラム「臨床応用をめざしたiPS細胞研究」
……350 [ PDF 277k]
第15回日本医学会公開フォーラムプログラム「高齢者の疾患―生活の質の向上のために―」
……351 [ PDF 254k]
第80回日本医学会定例評議員会
……352〜366 [ PDF 476k]

■カレント・トピックス
ペリオスチンと組織リモデリング
片山一朗
……330 [ PDF 116k]

■社会保険・医薬品関係通知
薬価基準等の一部改正について(新医薬品)(厚生労働省告示第24号,42号及び43号等)
……455〜463 [ PDF 280k]


■日医生涯教育協力講座 カラー図説(巻中綴込)
Stethoscope 649 ガイドラインに基づいた薬物療法(7)脳卒中
脳卒中の薬物療法
内山真一郎
……GD-25〜GD-28 [ PDF941k]


■日医ビデオライブラリーニュース(No. 219)
……368 [ PDF 164k]

■日医企画ラジオ・テレビ医学放送番組
……369 [ PDF 145k]

■日医医学図書館ニュース(利用案内/新着図書案内)
……370〜371 [ PDF 211k]

■公 示
平成25年度「日本医師会医学賞」ならびに「日本医師会医学研究奨励賞」候補の推薦について
……346 [ PDF 112k]
日本医学会への加盟申請についての公示
……347 [ PDF 86k]

■案 内
日本医師会生涯教育on-line
……303 [ PDF 276k]
日本医師会医師年金ご加入のおすすめ
……321 [ PDF 553k]
日本医師会女性医師バンク
……343 [ PDF 710k]
生涯教育シリーズ
……470 [ PDF 189k]

■お知らせ
日本医師会認定産業医制度指定研修会一覧
……374〜380 [ PDF 156k]
日本医師会認定健康スポーツ医制度健康スポーツ医学再研修会一覧
……380〜381 [ PDF 139k]

■編集者への手紙
……342 [ PDF 133k]

■生涯教育だより
……367 [ PDF 128k]

■JMAジャーナル Contents
……372〜373 [ PDF 195k]

■次号予告・協賛会社一覧
……471 [ PDF 114k]

■編集後記
……472 [ PDF 163k]

■医薬品・医療機器等安全性情報 No. 300
……464〜469 [ PDF 1320k]


■別冊
第128回日本医師会定例代議員会議事速記録
……3〜211 [ PDF 3536k]


日本医師会ホームページ https://www.med.or.jp/
Copyright © Japan Medical Association. All right reserved.